KINS BOXは、
お客さまとの対話を通じて、
菌を適切なバランスに保つ
サービスです。
私たちの体には、常に1,000兆匹の菌が存在します。皮膚の上、鼻や口、腸内など、あらゆる部位に菌はいて、
私たちが「体調管理」と呼ぶものは、実は、菌の働きをコントロールすることであるとも言えます。
KINS BOXが提供するのは、全身の菌を適切な状態に保つためのトータルサービスです。
サプリメントや、LINEでの対話を通じて、美しく、健やかに生きられるよう、お手伝いします。

Service Flow
お届けする内容



01 SKIN TEST
検査キット
自分の肌にいる菌を知る
「SKIN TEST」
近頃のスキンケア業界では、「美肌菌」という言葉が広まってきました。実は肌の上には、非常に多くの種類の菌がいます。潤いをもたらす「アクネ菌」や、肌荒れを防ぐ「表皮ブドウ球菌」。一方、肌荒れの原因となる「コリネバクテリウム」といった悪い菌もいます。菌の種類や数により、お肌はさまざまな状態に変化するのです。
お届けするKINS BOXには、検査キットを同封しており、今の自分の肌がどのような環境なのか(=常在菌の状況)を知ることができます。検査後は、「乾燥肌タイプ」「潤いタイプ」「肌荒れタイプ」など自分の状態を知ることができ、今後のケアにつながります。

02 KINS SUPPLEMENTS
サプリメント
22種類の乳酸菌を凝縮した
「KINS SUPPLEMENTS」
KINSのサプリメントは、22種類の乳酸菌と、酵母菌、乳酸菌生産物質(乳酸菌が作り出した天然の栄養素)でできています。KINS BOXでは、サプリメントを毎月60粒定期的にお届けします。また、サプリメントを服用いただきモニターテストを実施した結果、 毎日服用くださった方のうち、80%(モニター:20名)の女性に実感がありました。
なぜ22種類もの乳酸菌が?
ヒトの体と菌の間には相性があります。他の誰かにとっては優しい菌でも、それが自分の体にも同じように生きるとは限りません。例えば、体に良いとされるヨーグルト。医師によっては、「毎週、ヨーグルトの銘柄を変えてみてください」とアドバイスをすることがあります。その理由は、ひとくちに「乳酸菌」と言っても、自分に合う・合わないがあるからです。同様の考えのもと、KINS SUPPLEMENTSには、うまく「自分の体に合う」菌を摂取できるよう、22種類の乳酸菌を配合しています。


<サプリに含まれる成分>
酵母、乳酸菌生産物質(大豆、乳酸菌)、難消化性デキストリン、マルトデキストリン、乳酸菌/HPMC、ステアリン酸カルシウム(一部に乳成分・大豆を含む)
03 KINS CONCIERGE
コンシェルジュ
一人ひとりの悩みに答える、
LINEの「菌コンシェルジュ」
体内の菌の状態は、一人ひとり異なります。また、体の悩みも人によってさまざまです。KINS BOXでは、LINE上での相談からスタートし、症状に合ったライフスタイルのご提案をいたします。回答の根拠とするのは、信頼のおける機関の論文など、医学的根拠のある事実だけ。信頼できる情報を、普段の生活に落とし込めるように噛み砕き、健康的な体づくりへと手厚く導きます。
あなたに合った食べ物のご提案も
KINSは、サプリメントを摂取するだけで「菌」のコントロールができるとは考えていません。あくまでもサプリメントは手段のひとつ。LINEでのヒアリングを通して、日頃の食生活の見直しなどもご提案させていただきます。
・お問い合わせは、10:00〜18:00の間でしたらいつでもご連絡いただけます。質問内容によっては、ご回答までお時間をいただく場合がございます。
・菌コンシェルジュとのトークは、必須ではありません。ただし、ヒアリングをさせていただけると、きめ細やかなご提案が可能です。


USER'S VOICE
KINSのある暮らしで、生まれる変化