Q&A
よくあるご質問
特に決まりはございません。
プロテインとして、ストレッチやトレーニング後にお召し上がりいただくのはもちろん、ビネガードリンクとして食事の前後にスッキリと楽しむのもおすすめです。
コップ・シェイカー別の正しい作り方を本ページやマイページでご案内しています。ぜひご確認ください。
お酢が入っていますが、
空腹時に飲んでも大丈夫ですか?
特に摂取のタイミングに決まりはありません。
ライフスタイルに合わせて、続けやすいタイミングでお召し上がりください。
はい、併用いただけます。
ただし、他の製品と併用される場合は、本商品の栄養成分表示をご確認のうえ、1日の栄養バランスを考慮してご利用ください。
食品ですので、基本的にはお召し上がりいただけます。ただし、妊娠、授乳中およびお薬を服用中の方は、医師とご相談の上ご利用ください。
プロテインを飲むと、
筋肉がつきすぎることはありますか?
プロテインを飲むだけで、急激に筋肉が増えることはありません。
筋肉の成長には、運動の強度や頻度なども影響します。プロテインは栄養補助食品であり、摂取のみで筋肉が大きくなることはありません。
コラーゲンペプチドは、1杯(約20g)あたり何g摂取できますか?
両フレーバーともに、1杯で約11gを摂取いただけます。
プロテインとの相性が良く、耐熱性・耐酸性に優れた”生きた乳酸菌”です。
▼パイナップル風味
エネルギー:66.80kcal
たんぱく質:12.02g
脂 質:0.04g
炭水化物 :6.68g
┗糖 質:2.54g
┗食物繊維:4.14g
食塩相当量:0.03gz
▼レモンライム風味
エネルギー:67.20kcal
たんぱく質:11.18g
脂 質:0.04g
炭水化物 :7.5g
┗糖 質:3.54g
┗食物繊維:3.96g
食塩相当量:0.03g
▼パイナップル風味
コラーゲンペプチド(ドイツ製造)、難消化性デキストリン、粉末醸造酢(米酢、デキストリン)、パン酵母粉末(ぶどう糖、マンガン含有酵母、その他)、
乳糖、乳酸菌/香料、クエン酸、甘味料(ステビア)、ビタミンC、ビタミンB2、抽出ビタミンE、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンA、葉酸、
ビタミンD、ビタミンB12、(一部に乳成分・ゼラチンを含む)
▼レモンライム風味
コラーゲンペプチド(ドイツ製造)、難消化性デキストリン、粉末醸造酢(米酢、デキストリン)、パン酵母粉末(ぶどう糖、マンガン含有酵母、その他)、
乳糖、クロレラ、乳酸菌/香料、クエン酸、甘味料(ステビア)、ビタミンC、抽出ビタミンE、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、ビタミンB1、ビタミンB6、
ビタミンB2、ビタミンA、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12、(一部に乳成分・ゼラチンを含む)